2016年7月に日本でリリースされ、良くも悪くも(?)社会現象となっている「ポケモンGO」。
その話題の影でもう1つ、任天堂のキラータイトルの新作が動き出しているようです。
2016年秋、スマホ版「どうぶつの森」が配信決定!?
Nintendo64で初リリースし、3DSの最新作まで長い人気を誇る「どうぶつの森」シリーズ。
その最新作が2016年秋、家庭用ゲーム機とスマホアプリでリリースされることが発表されています。
2016年8月時点でわかっている情報として、興味深いニュースが以下。
――「どうぶつの森」のスマホ版アプリが配信されるのは、いつになりますか?
「2016年秋ということで、今のところは間違いありません」
――ゲーム機と連携して遊べると聞いたのですが、ハードは何になりますか? また、アプリ配信と同時期に、ゲーム機でのどうぶつの森の新作が発売されたりしますか?
「それにつきましては、まだ明らかにできません」
――全世界でヒットしたポケモンGOと同じく、グローバルに配信されるのですか?
「グローバルに展開する予定です」
――ポケモンGOのように、位置情報を活用したゲームになるのでしょうか?
「それにつきましても、まだ……。申し上げられるところが限られておりまして」
――ポケモンGOの盛り上がりにともなって、ネット上ではどうぶつの森アプリ化に期待が高まっているようです。
「正確に言えば、ポケモンGOは任天堂の関連会社の商品ではあるのですが……。世界中でこれだけ支持されていることを、嬉しく思うと同時に、感謝をしております」
「ポケモンGO」でスマホアプリに参入し、リリースからわずか1日で「パスドラ」や「モンスト」を抜き去りiTunesのトップセールス首位に躍り出るなど、老舗ゲーム会社としての力を見せた任天堂。
「ポケモンGO」と同じようなグローバル展開とゲーム性が予定されているようなので、2016年の年末は町中が「ポケモンGO」と「どうぶつの森」一色になるかも知れませんね。
今後の最新情報にも大注目です!