もくじ(クリックでその項目までスクロールします)
今年はパーク外でも!?「戦国・ザ・リアル at 大坂城」開催決定!
『戦国・ザ・リアル at 大坂城』は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®が総力を結集し、特別史跡「大阪城」に映し出される大迫力のプロジェクション・マッピング、本格的なライブ・ショー、豪華絢爛なパイロ(演出用花火)で織りなされる世界初のスペクタクル・ライブショーです。メインとなるスペクタクル・ライブショーでは、真田幸村の気概や勇敢さと想像を遥かに超える華やかで壮麗な演出と大迫力の特殊効果により、込み上げるほどの感動と興奮を体験いただけます。
さらに、西の丸庭園で壮大な「大阪城」を背景に戦国時代の楽市・楽座の装いのリアルな夜店が軒を並ねたエリアも登場。まるで戦国時代にタイムスリップしたかのような、これまでにないスケールとクオリティの戦国エンターテイメント体験をお届けします。※この『戦国・ザ・リアル at 大坂城』は、大阪市が推進している大阪城PMO事業の一環となります
今年はまさかのUSJパークを飛び出しての企画で、今や老若男女問わず人気の「戦国」がテーマ。その舞台は、かの有名な「大阪の陣」の舞台、大坂城(現「大阪城」)です。
とは言え、実は「大阪城」に映し出されるプロジェクション・マッピングについては今回にはじまったことではなく、これまでも何度か行われていました。
ただ、今回はUSJのクールジャパンとして開催するということで、これまでとは比べ物にならない大迫力のプロジェクション・マッピングになる可能性が高いです!
また、見るだけではなく西の丸庭園(大阪城の周り)では戦国時代にタイムスリップできるようなエリアも登場するとの事。
アトラクションの有無については現時点で発表は行われておらず、施設的に大規模なアトラクションはちょっと難しいかと思われますが、戦国ファンにはたまらないイベントになりそうです。
狙ってる・・・?まさかのタイミングであの人気戦国ゲームが発売!
「戦国・ザ・リアル at 大坂城」の開催期間は2016年12月16日~となっていますが、開催に少し先駆けてあの大作ゲームが発売します。
PS4・PS-VITAで「戦国無双 〜真田丸〜」が発売!
|
戦国好きでこのシリーズ知らない人は少ないんじゃないでしょうか。
真田幸村の一生を中心に深く掘り下げ、1本の壮大なストーリーとして展開。 父・真田昌幸の背中を見て目標を見出し、「大坂の陣」で壮絶な最期を遂げるまで、 その生涯のすべてを描く。 幸村たちは成長とともに姿も変化してゆき、物語をドラマティックにたどっていく。
と、今回はゲーム内容もまさかの「真田幸村」の激動の48年を描いた作品となっているようです。
初回封入特典もあり!予約・購入はこちらから!
アクションが苦手でも楽しめる、おなじみの無双アクションは今作も健在。真田の生き様、イベント前にゲームで体験ってのもいいんじゃないでしょうか♪
USJから大阪城までのアクセスについて
ユニバーサルシティ駅から大阪城まで
USJから大阪城へ行く場合、JRのみで行くことが可能です。
「ユニバーサル・シティ」駅から西九条行きに乗って「西九条」駅にて大阪環状線(外回り)に乗り換えましょう。
もし運よく「ユニバーサル・シティ」駅から環状線直通列車に乗れていたら、そのまま乗っていてOKです。
「大阪城公園」駅の罠
正しい電車に乗れたらあとはその名のまんま、「大阪城公園」駅で降りれば良いのですが・・・
まず、このわかりやすい駅名。大阪城目当ての人はまーここで降りますね。ってことはゼッタイ混みます。
あともうひとつ、「大阪城公園」駅前にはレストランはおろか、コンビニも食べるところもなーんにもありません。
USJで遊んで夜に大阪城に向かう際、「USJ付近は混んでるし、飲み物とか腹ごしらえは現地着いてから考えるかー」とか考えてると完全に足元をすくわれますw
もちろん、公園内にも屋台や自販機はありますが、若干足元見た感じのお値段です。
地元民が教える、「大阪城」付近の裏技!
ここで大阪城まで自転車圏内の地元民より、ちょっとした裏技を紹介します。
まず、降りる駅は「大阪城公園」ではなく、その先の「森ノ宮」まで行っちゃってください。
実はこの「森ノ宮」駅も、駅前(交差点跨ぎますが)に大阪城公園が広がっています。
大阪城までは少し距離がある(って言っても大阪城公園駅でも似たようなもんです)のですが、「森ノ宮」駅前には
- パン屋(駅の改札出たすぐの駅ナカにあります。)
- コンビニ(ローソン・デイリーヤマザキ。ヤマザキは中で飲食できるコーナーあり。)
- ファーストフード(モスバーガー)
- ラーメン屋
- 居酒屋
- ファミレス(ロイヤルホスト。ちょっと歩きます)
- ホームセンター(ちょっと歩きます)
と、準備や腹ごしらえには充分すぎるお店が揃っています。
また、恐らくここから大阪城に向かう人はほぼ地元民です。ガラガラとは言いませんが「大阪城公園」駅よりはマシなんじゃないかなーと。
「戦国・ザ・リアル at 大坂城」の開催期間・料金は?
『戦国・ザ・リアル at 大坂城』概要
開催場所
大阪城 西の丸庭園
開催日程
2016年12月16日(金)~2017年3月12日(日)
対象除外日
1月
10,11,12,16,17,18,19,23,24,25,26,30,31日
2月
1,2,6,7,8,9,13,14,15,16,20,21,22,23,27,28日
3月
1,2日
料金(税込)
大人2,480円~3,480円
※イベント会場入場およびライブショー(時間指定)観覧席を含む。
- A席大人/2,480円 子供/1,480円
- S席大人/2,980円 子供/1,980円
- SS席大人/3,480円 子供/2,480円
『戦国・ザ・リアル at 大坂城』販売日程/販売場所
Clubユニバーサル会員先行販売
9月30日(金)12:00~10月4日(火)23:59
一般販売
10月7日(金)12:00~
【WEB】
- ローチケHMV
- JTBエンタメチケット
- チケットぴあ
- イープラス
【店舗】
- JTB店舗
- ぴあ店舗
【コンビニ】
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- サークルK・サンクス
USJ関連記事

