よい子のハンターのみなさまこんにちは!
なんとか無事に3DSのデータお引越しが終わりましてハンター生活再開の管理人でございます。しつこいですけど、お風呂でハンターな皆様はもーマジで本体水没にはご注意くださいっ!
さてさて、今回は集会所の依頼クエスト特集です♪
集会所の依頼クエストは、自分で貼ってクリアしないと依頼達成にならないという、まさかの緊急クエスト仕様となっております。ランク解放後もこれに振り回されるとゎ・・・です。
オンラインでギスギスするのもイヤなので、できるやつはソロっとやっちゃえ!てな感じで!特に集会所でよくお手伝いを募集しているクエストをソロっと攻略してみました。
今回は~・・・
- ★6「3匹寄れば獰猛蛙」
- ★7「容赦なき、金獅子相手に用心棒」
の2つをソロっと攻略していきたいと思います!
もくじ(クリックでその項目までスクロールします)
事前準備
今回紹介する2クエは、両方とも以下装備でクリアしています。
- 武器:勇猛と光明の凄烈弓(ブシドースタイル)
- 狩技:トリニティレイヴンⅢ
- 防具とスキル:セイラー一式(LV6)+お守りで集中・回避性能+2・弱点特攻
また、捕獲用具はできるだけ持っていきましょう。3体分剥ぎ取るだけの空きがポーチにあるか・・・って感じですし、そもそも時間短縮になるので楽になります。
3匹寄れば獰猛蛙 ソロ攻略レポ
クエスト内容:獰猛化テツカブラ3体の狩猟
依頼報酬:R装備レシピ解放
攻略のポイント・コツ
獰猛化とはいえ所詮はテツカブラちゃん。このクエストは獰猛化連続狩猟の中でも比較的楽な方だと思います。1体ずつ出現してくれますので安心です。
出現場所はエリア8、弱ったらエリア9でおねんねします。ということは・・・そう!現地に着いてしまえば、落ちない限り移動がめっちゃ楽ですw
危ないのは連続突進くらいかなーと思いますが、これは逆に避けきれば絶好の攻撃チャンスです。ちゃんと見極めができれば時間は充分に足りると思います。突進で壁際に追い込まれてからのラッシュには気を付けましょう。
弓の場合、岩を咥えている時、もしくはジャストアクションからの溜め3⇒重射が素敵です。弓に限らず、ガンナーだと突進にさえ気を付ければカモの部類なので、ぜひぜひお試しあれ♪
容赦なき、金獅子相手に用心棒 ソロ攻略レポ
クエスト内容:ラージャン3体の狩猟
依頼報酬:マスター装備のレシピ解放
攻略のポイント・コツ
わたくし、昔っからもうこの子だけはホント大嫌いでして。それが3体とかマジありえないんですけどって感じで見て見ぬふりしてたんですが、燃石炭をたんと掘りに行った時に何気に遊びで戦ってみたら・・・
「あれ?なんかいけそうじゃない?」
ってことで調子に乗って行ってきましたw
スーパーサ○ヤ人の異名を持つこのお猿さん。っていうか絶対意識してるでしょこれ。あ、そういえば今年2016年は申年ですね・・・ってがっつり話がずれました。
この子は怒りが2段階(?)ありまして
- 非怒り時:黒いぶさいくなお猿さん。
- 怒り時:金色になって凶悪な攻撃力と速さになります。
- クリリンのことかー!:更に唸って腕部分の肉質がバリカタになります。
一応、防御300程度で、よほど耐性が低くない限りビーム喰らってもギリギリ生き残れますが、初心者さんは間違ってもクリリンの(以下略)の時に無理に攻撃しないようにしましょう。
主な攻撃チャンスはブレス、ビーム時です。あと、意外と咆哮の範囲が狭いのでそこも狙えます。あまり無理しすぎるとノーモーションから殴りかかりが来たりするので、フルコンボ入れようなどと考えずに地道に攻めましょう。
また、怒り時の立ち上がってからのビームは、慣れないうちは予備動作でターゲットが分かりづらく、自分じゃないと思って油断してたら一瞬でキャンプへ・・・ということが有り得ます。狙いは甘いので、予備動作を確認したらできるだけ止まらず、いつでも回避ができるようにしておきましょう。
幸い獰猛個体ではないので、普通に疲れてくれます。体力もそこまで多くないので、時間切れはあまり気にしなくてもいいかもです。
あと捕獲の場合、怒り時でないと落とし穴は効きません。(寝てる時除く)無駄にするのは勿体ないので、自信のない方は寝るまで待つのがおりこうさんです。
ちなみに、このクエも律儀に1体ずつ出てきてくれます。ただ、古代林で出現は5、寝るのは11・・・あ と は わ か る な って感じですね。
遠いわっっ!!!!!
以上、めっちゃ久々の更新なソロっとひと狩りBLOGでした。3DS壊れてた間に情報も増えてるみたいなので、また他の攻略記事も更新していきたいなーと思います。
それでは今回はこのへんで!しーゆーあげん!