↓かなり古い情報になるため、別記事にてまとめてみました↓

今更ですが、FFBEのレアガチャには、って今はもうどのゲームもですが・・・
「通常ガチャ(通常レア召喚)」の他に、特定のキャラの排出率が高いと言われる「ピックアップガチャ(ピックアップ召喚)」が存在します。
このピックアップ召喚、「排出率アップ!」と言われても実際にどれくらいの確率なのかを知ることはできません。
そう考えると、「排出率アップ!」という言葉だけを信じてラピスを割ってる、という事になります。
・・・と、いきなりやらしーこと言いましたが、今回のFFBE無課金BLOGは、ちょっとマジメにこの「レア召喚」、すなわち有料ガチャについて自分の場合を含め、怒られないように気を付けるレベルで若干濁しながら考察してみたいと思います。
もくじ(クリックでその項目までスクロールします)
憶測レベルの邪測なおはなし
ここでいきなりめっちゃ邪測してみます。
まず、ほとんどのゲームでガチャの排出率はメンテ等を行う事なく変更出来ます。
また、システムにログインしている人数によってレア排出率が変動するとも言われています。
FFBEも例外ではないんじゃないかなと。
で、これはあんまり大きい声で言えないことですが
「ガチャを回される可能性が高い時期はレア排出率を下げる」ということをする場合があるみたいです。
もちろん、あくまでもウワサですし実際に今してるかわからないですし、近々ガイドラインが適用されればそんなこともできなくはなるのですが。
例えば新キャラ登場直後やお詫びやイベントなどで大量にラピスやチケットを配布した後などはすぐ回したくなりますよね。
逆に平日で特に何もない日やイベント終了前など、「次までとっておこう」って思うんじゃないかなーと。
結局、アプリ提供側も商売ですのでお金稼がないとですので、そういうことです。確率って便利な言い回しですよね。
あくまでも「こんな場合がある」というだけでFFBEがそうかは知りませんのであしからず。
実際のわたしの例
ぐだぐだ書いてきましたが、じゃー実際のところどうなのかって話です。
そこで、わたしの場合の所持レアキャラ(星6覚醒ユニット)とその取得先を覚えてる限りまとめてみます。
ちなみにタイトルどおり、1銭も使ってない無課金プレイヤーです。
ライトニング(星5~6)
ライトニングピックアップ期間中、リセマラにて通常召喚で入手&FF4ピックアップ召喚(半額)で2体目入手。
暗黒騎士セシル(星5~6)
FF4イベント終了後、FF零式ピックアップ召喚(チケット)にて入手。
エース(星5~6)
FF零式イベント終了後、FF3ピックアップ召喚(チケット)にて入手。
セブン(星4~6)
FF零式ピックアップ召喚(半額)にて入手&聖剣伝説2イベント終了直前、通常召喚(チケット)にて2体目入手。
ルーネス(星5~6)
聖剣伝説2イベント終了直前、通常召喚(チケット)にて入手。
ランディ(星5~6)
聖剣伝説2イベント終了直前、通常召喚(チケット)にて入手。
プリム(星4~6)
聖剣伝説2ピックアップ召喚(半額)で入手。
スノウ(星4~6)
FF5ピックアップ召喚(半額)で入手。
ギルガメッシュ(星5~6)
FF5ピックアップ召喚(11連)で入手。
メルセデス(星4~6)
FF5ピックアップ召喚(半額)で入手。
※他、セシル(白)、くらやみのくも、バッツ、エクスデスは全て星3入手のため省きます。おぼえてないしw
あんまりピックアップできてなくない?
以上、あくまでもわたしの場合ですが・・・
「ピックアップって何!?」
って感じです。
確かに金クリスタル(星4入手)はほとんどピックアップで入手してますが、虹クリスタル(星5入手)でピックアップが機能してるのはギルガメッシュのみ。
また、ルーネスとランディは同じ日に通常レア召喚で、チケット8枚中虹が2回と驚きの確率。運が良かっただけなのか、それだけじゃないのか・・・って感じですね。
レアキャラを当てるコツは?
以上、2月下旬から始めたリセマラライトニング組の無課金プレイヤーにしては、我ながら揃ってる方なんじゃないかなと。現状あんまりユニット困ってないですし。
じゃーなんで、無課金で限られた召喚回数の中でそううまく引けたのか。
運がいい、って言ってしまえばそれだけですが、実際にわたしがガチャを回す際にちょっと気を付けてることがいくつかあります。
ぶっちゃけ「コツ」ってほどじゃなく「ジンクス」のレベルですが、一部こっそりぼんやりと書いておきます。
ガチャを回す時期
これは前述したいろいろな理由から。
「回したい!」って思った時は、時期や時間帯を考えて回すべきか回さないべきかを考えてからにしてます。
チケットの使いどころ
FFBEは期間限定(?)で、通常500ラピス必要なところ250ラピスで1回だけ回せるという「半額ガチャ」がありますが。これができるのは「ピックアップ召喚」のみです。
こういったことからも、必然的に「通常召喚」より「ピックアップ召喚」をする機会の方が圧倒的に多いですよね。
対して、レア召喚チケットは通常、ピックアップどちらにも使えますし、使う時期だって自由です。要するにそういうことです。
ちなみに、一部でチケットはレア確率が低いとか言われてますがわたしの場合まったくそれは感じていません。
通常召喚はレア排出度が高い?
前述したように、システムにログインしている人数によってレア排出率が変動する場合、もっと深読みすると・・・
召喚している(ガチャを回している)人数によってレア排出度が変動するって可能性だってあります。
一般的に、ピックアップ期間中はみんなピックアップ召喚をしますよね。半額がピックアップだけなので尚更です。
じゃあ通常召喚は・・・?って理屈ですね。あとはお察しください。
但し、狙ったユニットが出るかどうかは怪しいです。ピックアップがどうしてもほしい場合は、星4以上確定によって虹が狙いやすい11連を回した方がいいと思います。ラピスあればですけど。
結局のところをまとめると・・・
ここまでぐだぐだ書きましたが、あくまでもわたしの体感と、耳にしたことがある噂レベルのお話です。「書いてあるとおりにしたけど出ねーぞ!」ってクレームは承りかねますのでご了承w
ちょっとでも可能性がある方がいいなって場合の参考にでもしていただければと思います!
そんなこんなで今回はこのへんで・・・しーゆーあげん♪
≪関連記事≫
FFBE/FFブレイブエクスヴィアス攻略情報まとめINDEX