無課金の方もそうでない方もごきげんよう♪
最近はもっぱら、ランク上げと勲章集めとクエストのために魔の山に籠っています。
で、この子ですよ。
「大地の鍵4」を入手できる港町リディラのクエスト「夢のお告げ」でハンガーを10体討伐ってのがありまして。
この「ハンガー」、探索では出現せず、「魔の山・業風が招く」や「さびれた街道・南西部」などの通常ダンジョンで出現するのですが、まーこの子が出ない出ない。これ終わったら「盗賊の腕輪」げっとん!なんですけどねー。
ランクアップついでに・・・と思ってぼちぼちやってますが、10体倒すまでにどんだけランクポイント上がるかしら、楽しみです。(前向き)
そういえば、クエストクリア後の報酬で、トラストボーナスによって報酬が増えることがあるのですが
ボーナスで神結晶とか出るんですね、はじめて見たかも!出てたけどスルーしてたのかも!
さてさて、今回のFFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)無課金BLOGは、神結晶や更にその上の神魔結晶、神魔王結晶についてごちゃごちゃ言っていきたいと思います。
もくじ(クリックでその項目までスクロールします)
神結晶と神魔結晶
星3⇒4で5個、星4⇒5で10個必要な神結晶と、星4⇒5で5個必要な神魔結晶で。例えば星3⇒5まで覚醒すると考えると、合計数で
- 神結晶:15個
- 神魔結晶:5個
が必要なため、神結晶の需要の方が圧倒的に多いです。
集めるのに一番効率のいいのはぶっちぎりで「覚醒の間」になり、中級では神結晶が出やすく上級では神魔結晶が出やすい、と言われていますが・・・
ぶっちゃけ中級でもまあまあ神魔結晶がでやがります。
で、中級で神結晶を集めてたらその後必要な神魔結晶もだいたい揃ってます。下手すると必要数より神魔結晶出ちゃうかもってくらいの体感なので、わたくし今まで数えるほどしか「覚醒の間(上級)」を回ったことがありません。とりあえずクリアのためだけくらいだったかも。
そのため、よほど「神魔結晶しか狙ってない!」って時(あるのか?)以外は、体力消費も低い中級がおすすめです。
ちなみに、星5ロックの「トレジャーハント」があると効率がいいとか変わらないとか両論ありますが、わたしの体感ではあまり変わらなかったです。
ロックが倒さないと×?でもそれじゃーたまに話題に出てるトレハンの重複はありえなくなるし、どうなんでしょうねー。
神魔王結晶について
続いて、星6覚醒に必要な神魔王結晶。
現状、イベントでの交換アイテムとしてのみの入手ですが、今後どうなっていくのでしょうか。
覚醒の間(超級)で神魔王結晶は出る?今後の入手手段は?
2016年3月に「覚醒の間(超級)」が解放されましたが、現状で神魔王結晶のドロップは確認されていないようです。今後、星6覚醒ユニットが増えたら追加されるのかなーとか。
今のところ、星6覚醒ユニットはかなり限られており、星5⇒星6覚醒にしか使わない素材のため、そこまで需要もなさそうですが、供給は果たして・・・?
神魔王結晶は集めておいた方がいい?
このゲームの覚醒では、結晶以外の素材はユニットによって違いはあれど、同じレア度の覚醒において必要な結晶数、種類は同じ(主人公ユニット除く)になっています。
そのため、今後星5⇒6の覚醒において、神魔王結晶5個は結局必要になるんじゃないかなと思います。それ以外の素材は違うと思いますけど。
そして現状、結晶系以外は揃えやすい、というかいつの間にか揃ってる覚醒素材。
そうなると・・・
今開催されているイベントで余ったアイテム(FF13イベの歯車とか)はとりあえず神魔王結晶に交換しておけばいいんじゃない?って思うのですがいかがでしょーか。
ちなみにわたし、とりあえず5個ストックしました。あくまでも予想なので、信じるか信じないかはあなたしだい・・・
そんなわけで今回はこのへんで!しーゆーあげん!
≪関連記事≫
FFBE/FFブレイブエクスヴィアス攻略情報まとめINDEX
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)攻略情報