2016/3/18 情報提供により修正&追記しました。ありがとうございます!!
■当記事情報含め、トラマラ関連まとめました。■
【FFBE/FFブレイブエクスヴィアス攻略情報】トラストマスター詳細とトラマラ関連最新まとめ
無課金の方もそうでない方もごきげんよう♪
久々に半額ガチャで、青クリスタルからの金色キター!と思ってワクワクしながら割ってみると
ネット評価で散々な娘さんでした。
うちもレナさんいるしセリスさんいるし使わないかな・・・もーホープが欲しかったなー!(星6とかで化けたら手のひら返すかもですが)
と、気を取り直して!
今回のFFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)無課金BLOGは、無課金プレイヤーには無縁と思われる「トラストマスター」略して「トラマス」についてごちゃごちゃ言っていこうと思います!
前書き全然関係なかった!てへぺろ!
もくじ(クリックでその項目までスクロールします)
トラストマスターの説明
トラストマスターは主人公系ユニット以外の全てのユニットが所持しており、トラスト値が100%になるとそのユニットが所持しているトラマス報酬(武器、防具、アビリティなど)が入手できます。
この、ステータス画面下にあるやつですねー。
トラスト値はユニット入手時に0.0%から始まり、1回のダンジョン(戦闘数ではない)クリア時にランダムで0.1%上がります。
また、同じキャラで強化を行った場合は、強化素材となるユニットのトラスト値を引き継ぐ他、トラストボーナスとしてトラスト値に5%が加算されます。
これ、同じキャラじゃない場合ボーナスはないけど値は引き継げるとかの仕様になったら最高なのになー甘いかなーそれならレア度の低いキャラを使う意味出てくるのになー甘いかなー、とか思う今日この頃。
・・・と思ったらなんかそんなかんじの障害あったっぽいですねw
トラストマスターの効率のいい上げ方
と、話しを戻して。そのため、今の所一番効率のいいトラマスの上げ方は
「トラストマスターを得たいユニット複数で、土の神殿(グランシェルト)の土の神殿(入口)を周回する」ということになります。
俗に言う「トラマラ」(トラストマラソン)ってやつです。
消費体力1で2戦で終わるってのが周回にぴったりってことみたいですね。
って言っても無課金にとって「複数のユニットを揃える」って時点で敷居高すぎです。星3ならまだしも、星4~のユニット複数とかいつになるねんて話です。
出るのは星3パンネロとかアンゼルムとかゴm(自粛)トラストな子ばっかだし、って愚痴。
無課金、序盤でも狙えるトラストマスター
ただ、課金、無課金ともに条件がほぼ同じ(フレ枠の拡張とかもあるので全く同じじゃないけど)ものが「絆ガチャ」ユニットのトラストマスター報酬。
さすがにレア召喚ユニットの持つようなぶっ壊れ性能のトラマス報酬はありませんが、中にはちょっとは使えるものも。
サンビーム(キャリー)
上級者サマの間でも人気のアビリティ。人気の秘密はダメージが魔力依存&まさかの二刀流が乗る&武器の属性も乗る&キラー効果も乗る(かも)という仕様です。二刀流持ってる前提ですが。
これ単体でも全体攻撃&暗闇付与と、お手軽で強力なアビリティ。
最大HP10%アップ(ライザー)
ステータスアップ系はあって困るもんじゃないですし。
ドラゴンキラー(スカーハ)
ストーリーのボスや降臨の間の2ヘッドドラゴンなど、強めのドラゴンに対してダメージを大きく出来るのは大きいです。
こんな感じで、めっちゃ強くはないけどあったら便利かもなアビリティが隠れてます。絆ガチャのユニットなら複数体揃えるのもそうそう難しくないので、合間で狙ってみるのもいいかもしれません。
トラストマスターの小技
かんりにんはまだやったことないんですが、ネット情報で。
例えば、トラスト値100%のユニット(報酬受取済)がいたとします。そこに新たに同じユニット(もちろんトラスト値0%)を入手できたとします。
この場合、新たに入手したトラスト値0%のユニットをトラスト値100%の同ユニットで強化すると、100%の元ユニットはもちろん消えますが、トラスト値0%のベースユニットのトラスト値が100%になります。(正確には105%増える)
このユニットはこの時点でトラスト報酬を達成したことになるので、再度報酬をもらうことができる、みたいです。
とりあえず1回100%にしちゃえば、あとは同キャラ引ければトラマスゲット可能ってことですね♪
※できないみたいですこれ。がせねた!がせねた!”o( ̄ヘ ̄;)
全部消そうかなと思ったのですがわたしみたいに夢見てる方がいらっしゃるかもなので一旦残します。情報ありがとうございました!
レアユニット1体でトラストマスター報酬を得るには?
では、ユニット1体でトラマス報酬を得ることはできるのでしょうか・・・
と、まあできるできないで言えばできるのですが、どれくらいの時間がかかるのか、またまた無意味な単純計算をしてみたいと思いますw
1回のダンジョンクリアで上がる可能性のあるトラスト値は0.1%。
0.0%から100%まで最低で1000回です。そしてトラスト値が上がる確率はランダムなので、例えば5回に1回上がるとすると5000回の周回が必要です。
例えば最大体力が50として、それを全てトラマラに当てるのであれば、体力フルから50周×100回を回せば獲得の可能性が出てくるという事になります。
あれ、ちょっと現実的な数字出ちゃった・・・?
こう考えるとできなくもないかも!とか思いますね。
実際には5回に1回上がる保証もないですし、土の神殿ばっかり5000回て、心折れる方が早いと思いますけど(;´・ω・)
数ヶ月とか、長い目で見ながら同キャラ引けたらラッキー程度に考えて、ぼちぼち上げていくのがかしこい無課金の遊び方だと思いました!
それでは今回はこのへんで!しーゆーあげん♪
≪関連記事≫
FFBE/FFブレイブエクスヴィアス攻略情報まとめINDEX
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)攻略情報