FFBEには「勲章システム」というものがあります。
ゲーム内の特定の条件を達成することで、ブロンズ・シルバー・ゴールドの3種類のトロフィーが獲得でき獲得した勲章とトロフィーによってギルや素材などの報酬がもらえます。ゴールドまでいくと「ラピス500個」が獲得できます。無課金プレイヤーには嬉しいですね!
まず、各勲章の達成条件を簡単にまとめます。
勲章一覧表
功績
勲章名 | 条件 | 回数 | 報酬 |
戦貴族 | ギル獲得量 | ゴールド:1,000,000 | ラピス×500 |
シルバー:100,000 | 赤の大魔石 | ||
ブロンズ:10,000 | ギル×500 | ||
大いなる絆 | 絆ポイント獲得量 | ゴールド:1,000,000 | ラピス×500 |
シルバー:100,000 | 青の大魔石 | ||
ブロンズ:10,000 | ギル×500 | ||
覚醒する強者 | ユニット覚醒数 | ゴールド:60 | ラピス×500 |
シルバー:30 | 緑の大魔石 | ||
ブロンズ:10 | ギル×500 | ||
クエストマスター | クエスト成功回数 | ゴールド:70 | ラピス×500 |
シルバー:40 | スタークォーツ | ||
ブロンズ:10 | ギル×500 | ||
伝説の鍛冶師 | 装備作成回数 | ゴールド:1000 | ラピス×500 |
シルバー:100 | 錬晶輝石 | ||
ブロンズ:10 | ギル×500 | ||
技神 | アビリティ作成回数 | ゴールド:1000 | ラピス×500 |
シルバー:100 | 錬晶輝石 | ||
ブロンズ:10 | ギル×500 | ||
稀代の薬師 | アイテム作成回数 | ゴールド:1000 | ラピス×500 |
シルバー:100 | 錬晶輝石 | ||
ブロンズ:10 | ギル×500 | ||
愛の伝道師 | ギフトを贈った回数 | ゴールド:10,000 | ラピス×500 |
シルバー:1,000 | 白の大魔石 | ||
ブロンズ:10 | ギル×500 | ||
人気者 | ギフトを受け取った回数 | ゴールド:10,000 | ラピス×500 |
シルバー:1,000 | 黒の大魔石 | ||
ブロンズ:10 | ギル×500 |
ギルや絆ポイントの獲得数はゲームをプレイしていると自然と達成できますが、逆に言うとコツコツ増やしていくしかありません。
装備やアビリティ、アイテムの作成回数は意識して作っていくことである程度早めに達成することが可能です。
クエスト
勲章名 |
条件 |
回数 |
報酬 |
エクスプローラー |
ダンジョンクリア回数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
スタークォーツ |
||
ブロンズ:10 |
ギル×500 |
||
歴戦の壊勇 |
総与ダメージ数 |
ゴールド:1,000,000 |
ラピス×500 |
シルバー:100,000 |
赤の大魔石 |
||
ブロンズ:10,000 |
ギル×500 |
||
ヘルクラッシャー |
1ターンの最大与ダメージ数 |
ゴールド:300,000 |
ラピス×500 |
シルバー:10,000 |
青の大魔石 |
||
ブロンズ:1,000 |
ギル×500 |
||
大アイテム士 |
アイテム使用回数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
緑の大魔石 |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
||
大召喚士 |
召喚魔法発動回数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1000 |
白の大魔石 |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
||
大魔道士 |
魔法使用回数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
黒の大魔石 |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
||
アビリティマスター |
アビリティ発動回数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
さけびの根 |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
||
バーストアタッカー |
リミットバースト発動回数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
さけびの根 |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
||
レジェンドシーフ |
盗んだ回数 |
ゴールド:1,000 |
ラピス×500 |
シルバー:100 |
さけびの根 |
||
ブロンズ:10 |
ギル×500 |
ダンジョンのクリア回数や、アビリティ・魔法などの使用回数で達成する勲章です。
勲章を早く得たい場合には、意識的にアビリティ・魔法・リミットバーストを使用する必要があります。余裕がある時は無駄撃ちでもどんどん撃っていきましょう。
コロシアム
勲章名 |
条件 |
回数 |
報酬 |
ポイントゲッター |
コロシアム総獲得ポイント |
ゴールド:3,000,000 |
ラピス×500 |
シルバー:100,000 |
スタークォーツ |
||
ブロンズ:1,000 |
ギル×500 |
||
王者の軌跡 |
コロシアム勝利数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
スタークォーツ |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
||
かけだし戦士 |
コロシアム参加数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
スタークォーツ |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
コロシアムに参加していれば、いつかは3つの勲章すべての獲得を目指せますが、これはもうコツコツやるしかありません。
アリーナ
勲章名 |
条件 |
回数 |
報酬 |
ヘビーランカー |
ランキング総獲得ポイント |
ゴールド:3,000,000 |
ラピス×500 |
シルバー:100,000 |
スタークォーツ |
||
ブロンズ:1,000 |
ギル×500 |
||
闘神の覇道 |
アリーナバトル勝利数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
スタークォーツ |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
||
キングバトラー | アリーナバトル参加数 |
ゴールド:10,000 |
ラピス×500 |
シルバー:1,000 |
スタークォーツ |
||
ブロンズ:100 |
ギル×500 |
||
不敗神話 | アリーナバトル連勝数 |
ゴールド:100 |
ラピス×500 |
シルバー:50 | スタークォーツ | ||
ブロンズ:10 | ギル×500 |
コロシアムとアリーナで消費するオーブが共通のため、どちらも達成しにくい勲章になっていますが、比較的達成しやすい「不敗神話」は早めにゲットしておきましょう。
トロフィー獲得報酬以外にも報酬がある!
また、上記表の獲得報酬だけでは無く、トロフィー獲得数が10個、20個、30個となったタイミングで、獲得数による報酬が入手可能です。
獲得可能なアイテムや、そのうちの1つである超優秀装備「ブレイブリング」の簡単な取得方法については次のページでまとめています。
次のページ:勲章(トロフィー)一覧表&ブレイブリングを簡単に入手する方法②
≪関連記事≫
FFBE/FFブレイブエクスヴィアス攻略情報まとめINDEX
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)攻略情報