重課金さんも無課金さんもごきげんよう♪「FFBE☆BLOG(仮称)」のお時間です!
今回は2017/3/10~3/21開催の、FFBEピックアップ召喚を考察していきます!
もくじ(クリックでその項目までスクロールします)
2017/3/10~3/21のFF15ピックアップ召喚を考察!
同時開催のストーリーイベントに合わせて、虹1体、金2体、青2体の合計5体の新キャラがピックアップされています。
今回はトラストモーグリプレゼントキャンペーンが同時開催となっており、11連召喚を行うと、もれなくトラストモーグリ(5%)がゲットできます。
では今日もちょっぴり辛口で、ピックアップされた各キャラを確認してみましょう。
デューク(星5~6)
獣/鳥系に対して物理ダメージが50%、竜系に対してのダメージが100%上昇する「空戦自在の槍使い」とあわせて、竜系に対してダメージがアップする「飛天滅竜槍・極」で、竜系に対しては無類の強さを誇るアタッカー・・・と言いたいところですが、どんだけがんばっても今の仕様上、ジャンプ系はきっと化けないと思うんです。
槍使いとしても強いのは強いですが、槍アタッカーにはアイリーンというトップクラスのキャラが君臨しており、この牙城を崩すほどではないのかな・・・と思います。なんとなく天風のヴェリアスをアタッカー寄りに強くしたようなイメージです。
トラマス報酬が貴重な槍の極意系であり、本人にはもちろんですが、前述したアイリーンにも有効なアビリティです。
オリーフ(星4~6)
ダメージカットや属性耐性アップを習得する補助キャラ。こちらも竜系への特効アビリティをいくつか習得します。対抗馬はリュックやクロエといったところでしょうか。
おもしろいのは「竜滅唱」。精神依存のため補助キャラでもブーストしやすく、竜系であれば更に特効ダメージが入ります。また、「竜殺しの秘儀」で味方全体に「ドラゴンキラー+」をつけるようなもの。バハムートなど、竜系のボスにはかなり有効な補助キャラとなります。
トラマス報酬はまさに補助・回復役には最高のローブ。状態異常耐性がないのが残念ですが、HPブーストも可能な優秀装備です。
ミステア(星4~6)
魔法攻撃に特化した盾役という新しいタイプのキャラ。なんかこの子のキャラ説明がすっごい箇条書き感なのは気のせいでしょうか。
魔法攻撃に対しての「かばう」に加え、防御・精神関連バフが充実。またストップを含む状態異常耐性を上げることが可能なため、「盾役がやることない」って状況は少なそうです。光の戦士と組めば、お互い足りない部分を補うことができそうです。盾が装備不可なので極光の鍵で入手できる「軽盾装備」やシャルロットのトラマス報酬である「重盾装備」で属性耐性を上げておきたいところ。
トラマス報酬は盾役や回復役に有用ですが、優先順位は低め。
シャリー(星3~5)
デバフ手段を多く習得する踊り子キャラですが、やっぱり星5止まりってことでお察し。ドットはかわいいのに無駄遣い。だから新キャラで星5をd(略
トラマス報酬もイベント報酬に毛が生えた程度の性能のため、今回随一のハズレキャラです。
リュナン(星3~5)
補助兼ジャンプアタッカー。一部の腐には待望(?)のショタキャラですが所詮星5止まりだしわざわざジャンプするし使いどころがわかりません。何この子。
トラマス報酬は入手難度と比較するとかなり優秀です。デュークに装備させろってことなんでしょう。っていうかグングニルとはなんだったのか。
今回のピックアップ召喚は全力orスルー?
ではでは、今回のピックアップ、個人的な感想としては・・・
相変わらず金排出キャラ強し。トラモグCPもあわせてちょっと回しくらいはアリかも? |
こんな感じになりました。
どの子もぶっ壊れ!ってわけではないのですが、要所で活躍できるスペックを持ち、比較的優秀なキャラが揃っていると思います。特に「魔法盾」という新しい立ち位置となるミステアは何気にこっそりと今回一番の当たりキャラかも知れません。
実際に回してみた!
なんとなく恒例になってきたこのコーナー。最近このためだけに11連やってる気がします(; ・`д・´)
ってことで!いつもの通り半額で1回、チケット5枚ほどでオリーフと、一応シャリーとリュナンを入手。虹が出そうな時間帯ではなさそうな感じですが、いってみよう!!
・・・
わろたwwwwwどこをどう見ても大ハズレです。なんぞこれ。
ほんともう、ね・・・わろた・・・(ノД`)・゜・。
ちなみにこの下の方に「竜騎士の誇り」のトラモグちゃんがいます。冗談は排出率だけにしてよね。
それでは今回はこのへんで!しーゆーあげん!
FFBE関連記事
⇒FFBE☆BLOG一覧はこちらから♪
⇒FFBE無課金BLOGはこちらから♪

