もくじ(クリックでその項目までスクロールします)
さーて、今回のピックアップは?
重課金さんも無課金さんもごきげんよう♪「FFBE☆BLOG(仮称)」のお時間です!
今回は2016/11/11~のストーリーイベントに合わせて開催される「FFBEピックアップ召喚」を考察していきます!
「FFBEピックアップ召喚」の内容
常闇のヴェリアス(星5~6)
劫火のヴェリアス(星5~6)
王土のヴェリアス(星4~6)
ビクトリア(星4~6)
ティム(星3~5)
以上5体の新キャラがピックアップされています。
そろそろかなーとは思ってましたが出ましたねー、ヴェリアスのおっちゃんたち。序盤からストーリーで絡んできたので愛着があるって方もいらっしゃるかもですね。
そして、今回は同時期にトラストモーグリプレゼントキャンペーンが開催されます。
トラストモーグリプレゼントキャンペーンについて
これまでは、ラピス、チケット、半額問わずレア召喚を行うと1体につき星3~5のトラストモーグリがおまけでついてくるという一見ステキなイベントでした。
ただ星4以上の排出率がめちゃくちゃ低く、星3のトラストモーグリは対象アビリティが固定されているのでキャラを所持してない場合はただただユニット枠を圧迫する(売却は可能)だけの邪魔者となるため、評判は思ったより微妙な感じでしたが・・・
今回は、11連召喚を行うと必ず星4のトラモグ(5%)が最低1体確定と、少し優しくなりました。
ちなみに、不必要な星3のトラモグちゃんは経験値にもなりません(対象キャラ以外合成できない)ため、いらない子はさっさと売却してしまってもOKだと思います。
※ちなみに開催期間が少し被る「FFT獅子戦争ピックアップ召喚」は対象外なので注意!
今回のピックアップ召喚は全力orスルー?
まずキャラ性能。こちらはヴェリアスの3人についてはいい感じっぽいです。っていうか開発さんやっちまったなって状態になってます。
それが常闇のヴェリアス。多段&属性ダウンの単体攻撃あり、全体攻撃もデバフも兼ね備えたかなりハイスペックなアタッカーです。闇属性版オルランドゥな感じですが、自身で闇属性が付与できる点など、オルランドゥをも軽く超えてくる可能性が高いチートキャラです。
また他の2体についても、バルフレアに近い一撃アタッカーである劫火のヴェリアス、星4~と若干お手軽なハイスペック盾役の王土のヴェリアスと、それぞれ、役割がある程度決まったキャラとなるため、充分に主力として使えます。
ビクトリアは魔法アタッカーとしては優秀ですが、若干既存の魔人フィーナ(こっちは虹排出ですが)と被る&プチ劣化な性能。この子を狙って回すってのはあんまりなさそうです。オリキャラだし。ティムはデバフが優秀ってことですが星5って時点でお察し、です。
で・・・トラマス報酬ですが、常闇の「六盟傑の誇り・闇」は大剣版ダークナイトソウル。ビクトリアの「ダークローブ」は魔力上昇値だけ見ると最強のローブ。ティムの「トリックハット」も、トラマス報酬としては初の魔法系帽子。使うか使わないかは別ですが、個人的にはなかなか優秀なラインナップなんじゃないかなーと思います。
また、前述したトラストモーグリプレゼントキャンペーンも何もないよりは魅力的ですね。5%確定はけっこう大きいので、せっかくなのでこういう時に11連を狙っていきたい感じです。
ではでは、そのあたりも含めて、今回のピックアップ、個人的な感想としては・・・
当たりは大きく、ハズレのダメージは小さめ。11連回す価値は充分!!
といった結果となりました。手持ちのラピス、チケットは全力でいっちゃっても問題ないレベルのガチャかと思います。
ってことで!!
11連回してみましたー!!
とりあえず手持ちのラピスから15000個を使い、33連レア召喚やったりました!!
結果は・・・
いや、ちがうねん・・・そっちじゃないねん・・・
ってことで見事に爆死。キャラはもう目も当てられないほど爆死。ただ、半額で虹が!
いや、ちがうねん・・・そっちじゃな・・・いや、うれしいけど!!
課金しろっていう運営様の声が聞こえますが今回はこのへんで諦めモードです。熱くなったら負けですからねー!半額に期待します。
ってゆーか、ちょっと前は11連の場合、金演出でも虹出たりしてたのに、修正されたんですかねー。運が悪かっただけかもですけど。
それでは今回はこのへんで!しーゆーあげん!
⇒FFBE☆BLOG一覧はこちらから♪
⇒FFBE無課金BLOGはこちらから♪
FFBE関連記事

