今や女子だけでなく、美意識の高い男子にとっても、身だしなみの常識である「ムダ毛対策」。昔は脱毛というと、一部のセレブな人のためのものでしたが今は20代から脱毛を始める女性が増えており、近年では女性のみならず男性の脱毛率もどんどん増えているようです。
もくじ(クリックでその項目までスクロールします)
家庭用脱毛器って本当の所どうなの?
最近は技術の進歩もあり、わざわざエステに行かなくても小型で安価な「家庭用脱毛器」の性能がどんどん改良されています。今やエステに近い結果を出せる脱毛が、自宅で気軽できる時代になりました。
その中でも特に人気の高いのが、「トリア」と「ケノン」。
どちらもネット専売で、店舗を通さない分出来る限り商品の品質を下げずにコストを抑える姿勢はさすがです。また、超高性能な脱毛機能に加え、「ケノン」についてはスキンケア機能まで搭載と、まさにエステ泣かせの商品です。
ただ、お手軽とは言え、カミソリの代わりにぽんと購入できるようなものではなく・・・ある程度高い買い物なので「効果が無かったらどうしよう」とか思ってしまいますよね。
今回は、「トリア」と「ケノン」、商品の機能やネットでの口コミや評判に、私なりの使用感想も含めながら、ホントのところ買うべきなのかどうなのかを検証、紹介していきたいと思います。
エステとの違いは?お互いのメリットを比較!
まずはエステと家庭用脱毛器を比較。やはり商売としてやっている分、効果がエステ<家庭用脱毛器になることは少ないです。ただ、脱毛方法にもよりますがエステで「全身脱毛」をするとなると基本的に100万円程度、それ以上の費用がかかってきます。
それを踏まえた上で、双方のメリットを確認していきましょう。
エステが優れている点
- 人にやってもらえるので、自分は寝てるだけでいい。
- 背中や利き腕など、自分では脱毛しにくい部分も問題なし。
- 家庭用脱毛器より出力が高いため、脱毛効果が高い。
- 脱毛方法によってはほぼ永久的に脱毛も可能。
- アフターケアなどをエステティシャンに相談できる。
家庭用脱毛器が優れている点
- 1台あれば、基本的にほとんどの部位の脱毛が1台で可能。
- 全身脱毛するなら確実にエステより安い。
- 予約を取る必要がないので、空いた時間に手軽に脱毛できる。
- あまり人に見せたくない部位の脱毛も気楽にできる。
- 家族などで使う人が多ければ多いほど、対費用コストも下がる。
ざっくりまとめると・・・
そのため、お金と時間をかけてでも確実に脱毛したい!という方はエステに通う方が確実かも知れません。脱毛方法によっては本当の意味での「永久脱毛」だって可能です。
「永久脱毛」は「永久」じゃなかった!脱毛方法による違いは?一生毛が生えない「本当の永久脱毛」とは?
逆に、自分のペースでじっくりと脱毛していきたい、家族や友達とも共有しながら使いたいという方は家庭用脱毛器を充分お得に使えると思います。予約を取る必要がない分、今日は脚、明日は脇・・・というように、自分のペースで脱毛したい部位を脱毛できるので、実は結果が出るのもエステより早い場合があります。
「トリア」と「ケノン」の気になる点を徹底比較!
さてさて、家庭用脱毛器ちょっといいかもっと思ったアナタ。買ってから「こんなはずじゃなかった!」とならないように、今度はこの「家庭用脱毛器」がどんなものなのかをちゃんと知っておきましょう。
まず、実体験も含めて「トリア」と「ケノン」の気になる点を比較してみました。
トリア | ケノン | |
脱毛方法 | レーザー式 | フラッシュ式(IPL式) |
本体価格 | 54,800円 | 73,800円 |
ランニングコスト | バッテリーが続く限り。 | エクストララージカートリッジ:9,800円 (初回付属のカートリッジで約132,000発照射可能。) |
返金保証 | 30日間 | なし |
脱毛可能部位 | 眉毛やヒゲ、Iライン等のデリケートな部分は不可(というか痛すぎて無理だと思います) | 全身(デリケートな部分は控えるように、との注意書きは有) |
痛み | 産毛以外はけっこう痛い。 濃い毛はレベル1でも激痛。 |
毛質によって多少は痛い。 |
照射範囲 | 1cm×1cm | 3.5×2cm(別売の付属品で調整可能) |
照射感覚 | ほぼ無し(連射可能) | 約5秒 |
重さや使い勝手 | バッテリー式のため電源が無くても使えるが、重い。 | 軽めだが、電源が無いと使えない。 |
トリアは少し痛みが強い&照射範囲が狭いため時間もかかりますが、狭い部分を重点的に脱毛したい場合は有効かも。
ケノンはトリアより少しお値段が張るぶん、そのあたりがトリアに比べると優秀です。とにかく全身!な方はケノンの方がいいかもですね。
効かないのは使い方のせいかも?トリアとケノンの使い方
高い買い物したのに効かない!という場合ももちろん絶対ないとは言い切れません。ただ、それが使い方を間違ってるせいだとしたらもったいないですね。
トリアやケノンを使う際に注意しておきたいことをまとめてみました。
はじめは低いレベルから!
トリアはレベル5、ケノンはレベル10まで出力を調整できます。早くムダ毛をなくしたいから!と、初めから最大出力で脱毛したい気持ちはよーくわかりますが、初まずは一番低いレベルから試していきます。
いきなり高いレベルでやって「痛い!」ってなった場合、次に使うのも躊躇してしまい、結局続かなくなってしまいます。
使う前はムダ毛を剃る!
どうせ脱毛できるんだし、と伸びっぱなしのムダ毛のままで脱毛器を使っても効果は薄いです。一般的に、数ミリ程度のムダ毛が出ている状態が、一番効果が高いと言われています。そのため、気合を入れてつるつるまで剃る必要もないので、軽く毛を剃ってから使うようにしましょう。
ちゃんと冷やす!
照射を行ったところは、ちゃんと保冷材などで冷やしてあげましょう。その時は大丈夫でも、脱毛するほどのダメージを毛根に与えるわけですから、肌にも多少のダメージがありますので、後々になって肌トラブルとなってしまう場合があります。いちいち冷やすのは面倒かもですが、肌トラブルはもっと面倒です。
買わない方がいいかもしれない場合
どれだけ高性能と言っても、やはり脱毛器と言う性質上、絶対に誰にでも期待通りの効果が出るとは限りません。これはもう実際に使ってみるしかないです。ここまで紹介しといてなんですが、最後は逆に「トリアとケノンを買うべきではない場合」を挙げていきたいと思います。
痛みに極端に弱い
これはもう脱毛自体が無理です。やはり脱毛は毛根を攻撃するわけですから、身体は拒否反応を起こします。人にもよりますが、充分冷やしても多少の痛みは必ずあります。
1人暮らしで、背中にほぼ手が届かない
ちょっと限定的ですがw
なぜダメかと言うと、ただでさえ難しい「背中の脱毛」が絶望的です。せっかく買うなら全身に使わないともったいないです。友達に脱毛頼むのもアレですし・・・こんな人はまず柔軟運動をがんばるか、脱毛を頼める相手を探しましょう。
逆に言うと・・・
- そこそこの痛みなら我慢できる。
- 実家暮らしor家族や友人、彼氏彼女と脱毛を共有できる。
こんな方であれば、値段以上の効果を出すことが出来るかもです!
おうち脱毛、はじめませんか?
いかがでしたでしょうか?エステに通うようなお金も時間もないけど、手軽に脱毛したい!という方、今や「おうち脱毛」も、正しい使い方をすることによってエステと同じような効果が得られるかもしれません。
何より予約に悩まなくていいのが・・・ねw
トリアとケノンのもっと詳細な情報を知りたい方は・・・
≪PR≫お金をかけてでもエステで脱毛したい!
そんな方におすすめの「本当の意味での永久脱毛」
≪関連記事≫
「永久脱毛」は「永久」じゃなかった!脱毛方法による違いは?一生毛が生えない「本物の永久脱毛」とは?
《エステティックTBC》
はじめての方限定!なんと「1000円」で美容電気脱毛が体験可能!
ツルツル美肌イケメンを目指す男性の方はコチラ♪
《MEN’S TBC》
はじめての方限定!なんと「1000円」で美容電気脱毛が体験可能!
《MEN’S TBC》
ヒゲだって「1000円!」体毛よりヒゲが気になる男性の方はこちら♪